今回は体がポカポカ温まって、かつデトックスに効果的なスープの作り方をご紹介したいと思います。
体内毒素の排出や内臓機能の活性化、疲労の回復、冷え性改善にも役立ち、美容面ではダイエットや美肌にも効果が期待できます^^
作り方もとても簡単です。
みじん切りのショウガ、一口大に切った玉ねぎ、人参、大根、長ネギ、じゃがいも、いんげん、白菜をお湯に注いで20分煮込みます。
味付けはシンプルに醤油、塩、コショウのみ。たったこれだけで完成です。出汁が欲しい方は干ししいたけを入れるとよいでしょう。
もっとコクが欲しい!という方は、和風だしや洋風だし、中華だしを入れても美味しくいただけます。その際はぜひ無添加のものを使うようにしましょう。
食事の時はこのスープをご飯やサラダ、煮付けなどと一緒にいただきます。
また、スープにご飯を加えて雑炊にしても野菜の旨みが生きていて美味しいです。風邪を引いているときやストレスがたまっているときにもおすすめです^^
そして、このスープでできる1日プチデトックスプランをご紹介したいと思います。1日プチデトックスを行い、体内環境をリセットして新年を迎えるのに役立てるとよいでしょう。
■朝
生のフルーツのみ食べます。缶詰や加熱済みのものは避けてください。
朝食を食べなくても大丈夫な方はお水のみにしましょう。
■昼
デトックススープのみお腹いっぱい食べます。
■夜
デトックススープのみお腹いっぱい食べます。
■間食
お腹が空いたときは生のフルーツを食べるかデトックススープを飲みます。
ただし、夜は21時過ぎは食べないようにします。
■飲み物
お水とブラックジンガーor青汁のみOKです。
たったこれだけですが、胃腸の疲れを休めなおかつ栄養素も取り入れることができます。疲労がたまっている場合は週に1~2日行うとよいでしょう。
シンプルな方法ですが、お腹いっぱい食べられて美容と健康にも役立つプランですのでぜひ一度実行されてみてくださいね。